ペルー一人旅、スペイン留学を通して 自分がしたいことをしながら楽しく生きようと心に決めた 「ずーかー」による日々の出来事発信ブログ。。。 基本的には日々の生活の記録。 こんなこともあったなぁと見返すための日記帳。 時たま、美味しいお店や料理、お酒、お洒落、本、漫画、観光地etc... 自分が、好きだ!皆にも知ってほしい!! と思ったものをのんびりと発信していく日記帳です! 優しく見守っていってください。
還暦のお祝いにどんなものを差し上げればいい?
定年退職される方にどんな記念品を贈ればいい?
結納式の費用は両家で折半するの?
お見舞いのお礼と香典返しを一緒に贈ってもいい?
★前作『伊勢丹の最新儀式110番』を超え、さらに詳しく冠婚葬祭の疑問に答える本
伊勢丹の「儀式110番」開設以来、計30万件にものぼる冠婚葬祭のお問い合わせにお答えした前作『伊勢丹の最新儀式110番』
本書は、三越と伊勢丹のホールディングス化を受け、三越の冠婚葬祭に関わるノウハウや知識を取り入れ、前作を超える、パワーアップしやさらに詳しい!決定版といえる書籍といえます。
★なぜそうなのか、1つずつていねいにその根拠や歴史、裏付けを解説していく
お客様さまのご質問は本当にさまざまで、ほんのささいなことから、奥深いことまで、ありとあらゆる分野にわたります。
特に、本書では、「どうしてそうなのか、本当にそうなのかと疑問に思っても、どの冠婚葬祭の本にも書いていない、誰に聞いてもわからない」といった細かな気になる部分においても、監修を小笠原流礼法宗家、小笠原敬称斎が行い、1つずつ丁寧にその根拠、裏付けを解説しています。
本書は、前作をはるかに超えた100頁余の増ページし、ますます多くの質問にお答えるできる決定版的な本になりました。また、時代に即した最近の傾向も取り入れており、資料性も高い本といえます。